kumorijunのブログ

生きすぎてしまった人生の帳尻合わせですか

おじんEulerHepjeanの余生の過ごし方その008-教科書は爆発だ~-20231030-2000

せっかく書き始めたので掲載しますが、未完成で終わります。本気で腹をたてたことを知っていただけたらと思います。


ニュートン力学、第一法則:慣性の法則 第二法則:運動方程式 第三法則:作用反作用の法則… はいッおしまいです。 で、終われば悩みなんかありません。話は巧妙で陰湿です。まず、第一法則:慣性の法則です。「ニュートン力学」で検索すればあやまりなくヒットします。フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』にヒットしました。

 

以下 出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
またベクトルは太字で区別します。

第一法則:慣性の法則:質点は、力が作用しない限り、静止または等速直線運動する(これを満たすような座標系を用いて、運動法則を記述する)
第二法則:運動方程式:質点の加速度αはそのとき質点に働く力Fに比例し質点の質量mに反比例する。(α=/m)
第三法則:作用反作用の法則:二つの質点1, 2 の間に相互に力が働くとき、質点2 から質点1に作用する力F21と、質点1から質点2に作用する力F12は大きさが等しく、逆向きである。(F21=-F12

 

以上 出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

慣性の法則にあるように、質点(直感的に物体)に力がかからなければ物体は動きません。つまり静止です。これはわかります。でも、力が作用しなくても等速直線運動をする、というのです。電車に乗っています。電車は加速も減速もせず、真っ直ぐ等速で移動します。このとき、乗っている人に力は働きません。言われてみれば確かにそうです。なんか…う~ん、ヤバい宗教団体の宣教師に洗脳されてるようナ~


運動方程式で、加速度αとは速度の変化率です。時間tをかけて距離だけ移動したなら=/tです。つまり力が作用すれば速度は変化する…と申しておりますゥ。慣性の法則より質点に力が作用すれば、その運動は静止または等速直線運動から変化する…と言ってますゥ… うゥ…もうイヤや~…こんなん、何の役に立つネン…

 

中断
→もうイヤ~ こんなん絶対嫌われるゥ おまえら~、学生に物理を楽しんでいただこう わかっていただこうという配慮が全然ない。まじ、腹がたってきたァ…
すみませんん…ブログの読者の方に申してるわけではありません。参照した教科書が・・・間違ってはいないのですが・・・あまりにもひどすぎます。多分、他も似たり寄ったりです。これは嫌いになります。ちょっと、どのように展開すれば物理に興味を持っていただけるか・・・中断させていただき構成を考え直させていただきます。


♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥♥♥♥♥♡♥♥♥♥♥
著作者情報・・・というほどではありませんが・・・
芸名 Euler HepJean 元理学修士技術士
現況 75歳。高齢者施設で車椅子暮らし。孫と外食散歩したく自主筋トレ中…
   あァ若いころはSEとてIBMに勤務してました。
メール fukjun13@gmail.com
賽銭箱銀行口座PayPay001-6192244(旧JNBですがそのまま使えます。本店営業部)
(済)